
2021.09.29
『アートパラ深川おしゃべりな芸術祭』へ協賛いたします
株式会社日本インシークは、「未来を見据え このまちをささえる」ことを目標とし、
社会資本整備を担う企業として、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて様々な取り組みを推進しています。
このたび、SDGsの達成に向けた活動の一環として、弊社東京本社近傍で行われる地域芸術祭
『アートパラ深川おしゃべりな芸術祭』(主催:アートパラ深川おしゃべりな芸術祭実行委員会・一般社団法人アートパラ深川)へ協賛いたします。
<開催期間> 2021年10月22日~10月31日
<WEBサイトURL> https://www.artpara-fukagawa.tokyo/
<開催概要> (以下、芸術祭WEBサイトより抜粋)
江戸の昔から下町情緒の息づく門前仲町、清澄白河、
森下、深川エリアの街全体にアートが溢れます。
この芸術祭は障がいなど、さまざまな理由により、
まだ世の中に知られていないアーティストに光をあてます。
芸術祭を通して、深川のマチとヒトの魅力にも触れてください。
開催期間中には偶然の出会いを楽しむ街中アートにより、
対話が生まれ、多様性についての理解も深まります。
また、神社仏閣巡りとアート鑑賞が合体した御利益のある街歩き、
さまざまな人が参加できるイベントやワークショップも盛りだくさん。
障がいのあるアーティストによる全国公募展も開催します。
“アートパラ深川おしゃべりな芸術祭”は、
アートの力が人々を引き寄せ、おしゃべりを楽しみ、
障がいの有り無しを飛び越えて、お互いを認め合う共生社会を目指します。
障がいのある人とない人が一緒になり、地元企業や行政と協力して、
新しい価値を生み出す芸術祭として継続します。
社会資本整備を担う企業として、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて様々な取り組みを推進しています。
このたび、SDGsの達成に向けた活動の一環として、弊社東京本社近傍で行われる地域芸術祭
『アートパラ深川おしゃべりな芸術祭』(主催:アートパラ深川おしゃべりな芸術祭実行委員会・一般社団法人アートパラ深川)へ協賛いたします。
<開催期間> 2021年10月22日~10月31日
<WEBサイトURL> https://www.artpara-fukagawa.tokyo/
<開催概要> (以下、芸術祭WEBサイトより抜粋)
江戸の昔から下町情緒の息づく門前仲町、清澄白河、
森下、深川エリアの街全体にアートが溢れます。
この芸術祭は障がいなど、さまざまな理由により、
まだ世の中に知られていないアーティストに光をあてます。
芸術祭を通して、深川のマチとヒトの魅力にも触れてください。
開催期間中には偶然の出会いを楽しむ街中アートにより、
対話が生まれ、多様性についての理解も深まります。
また、神社仏閣巡りとアート鑑賞が合体した御利益のある街歩き、
さまざまな人が参加できるイベントやワークショップも盛りだくさん。
障がいのあるアーティストによる全国公募展も開催します。
“アートパラ深川おしゃべりな芸術祭”は、
アートの力が人々を引き寄せ、おしゃべりを楽しみ、
障がいの有り無しを飛び越えて、お互いを認め合う共生社会を目指します。
障がいのある人とない人が一緒になり、地元企業や行政と協力して、
新しい価値を生み出す芸術祭として継続します。